それは高すぎるぜぃ (高すぎる税)
投稿日:2025.01.30
夢のマイホームを計画中なのですが、 物価高騰となんちゃら税といった税金関係で年々 肩どころか 背中に重く負担がのしかかっている気がします。 そこに追い打ちをかけるかのように短プラ (金利)が上がるでは ありませんか。。。。! まさに今、マラソンランナーが完走した直後の様な息切れ感 『 ぜぇ、ぜぇ、ぜぇ・・』状態です。 ぜぇ、ぜぇ、ぜぇ・・・税税税・・・・ 因みに昨年、住宅に関する法律が変わりざっくりコロナ前と 比較して住宅価格は約1.3倍前後に跳ね上がりました。 価格UPは嫌ですが、昨年4月から4号特例の廃止などで住宅性能UP した事もあり、その価格が反映されているというのも背景にあります。 (ざっくり言えば隙間風の多い家、耐震性能も鉛筆舐め舐めで 計算してざっくり耐震3相当などの家は建築不可になったという事です) 家を建てるにあたりYouTubeで動画を見漁り、 住宅に関する警鐘を鳴らす本から間取り参考本など12,13冊読みました。 とことんこだわり抜いた住宅スペックで検討中なので、 安く買えないのはやむ負えないかなぁと思っています。 ※高い住宅設備が欲しいという、こだわりではありません 気密・換気・断熱はとことんこだわり抜きました。 (C値は ****以下 、UA値はHEAT**できれば**レベル等) ※具体的な数値は伏せています
三重営業所
主任
ツボウチ
こんにちは。内販営業として中を仕切っております。 秋・春は必ずキャンプに行っています。 よろしくお願いいたします。
新着記事
-
2025.04.16
-
2025.04.01
-
2025.03.26
-
2025.03.13
-
2025.02.27
-
2025.02.12
-
2025.01.30
-
2025.01.15
-
2024.12.06
-
2024.11.21