社員ブログ PERSONNEL BLOG

  1. ホーム
  2. 営業所一覧
  3. かとうの記事一覧
  4. この左手が。

この左手が。

投稿日:2023.08.28

洗濯物を干し終えて、よしコーヒーでも飲もうと思った土曜日の朝。
新しいコーヒーを開けて(瓶)、左手で掴もうとしたその時でした。
私に悲劇が起きたのは。

手のひらが開いていないのに手をコーヒーに近づけたせいで、
パンパンだった中身を見事にぶちまけました。
しかも運の悪いことにガスコンロの奥の魚グリルの網のところ目掛けてザーッて。
「あー!!!!!」って言いました。(8時)

しばらく呆然と立ちすくむ。
これ・・・どうすんの。

とりあえずネットで検索したらコーヒーの粉は掃除機で吸いこむと良いとなってたので
掃除機始動。
頼むぜ掃除機・・・!!
出来る限る吸い込んで、残りは厄介なグリル。
掃除機のノズル入らんし、どう考えても無理やろこれ。
なので最終手段、指。
これが一番役に立つ!!

傍らにウェットティッシュを準備して、拭って捨てて拭って捨ててを繰り返して半時間。
無事やりとげました、頑張った私!
多分グリルは入居した時よりキレイになってる!

疲労困憊です、換えたばかりのキッチンマットを洗濯して干しました。
いい天気で良かった。

掃除機のフィルターも水洗いしてスッキリしたので良しとします。
いや、良しではない。


工場工事ならおまかせ!施工事例サイト「製造現場まるごとサポート!」

電気代大幅削減、暑熱対策や換気対策には『ケールファン』

かとう

マザックニシカワ

係長

かとう

子午線の町で生まれ育ったため、時間には正確!(多分)
甘いものがあると幸せです。

新着記事

採用情報 RECRUIT

数多くの企業の中から縁があって西川産業に入社し、働いている社員は大切な仲間。
研修制度や福利厚生に強く力を入れているのは、
「よく働き、よく遊ぶ」ことこそが社員の人生をより華やかにすると信じているからです。
この縁を大切に、新な仲間との出会いを心より楽しみしています。