サーカスの人??
投稿日:2023.02.13
2月も半分・・・。早いですね。
次男坊の発表会が2/4にありましたが
インフルエンザが猛威を振るいまくり、お休み続出で2/18と2回開催になりました。
でも保護者はどちらか1回だけの参加しかできないとのこと。。
できたらみんな揃ってるところを見たかったけど、18日参加にして
我が子が今度は体調不良でお休みになったらそれこそ悲劇・・と思って2/4に見てきました。
ちょうど次男坊が体調不良でお休み3日間ほどしている間に役決めがあったらしく
動物をしたかったのに残ってたサーカスの人になることになったとちょっと
しょんぼりしてた次男坊。。
来年の発表会はは動物役できる?と聞くので保育園の
発表会はこれが最後だよってっていうと、今度はじゃあ生まれ変わったら動物役できる?って
言い出すので・・えってちょっと切なくなりましたが。。
どんな役でも精一杯やればかっこいいんだよ!お母さんはサーカスの人見たい!
っていうとやる気になったようで
その後先生からさらに火山の役ももらったから頑張る!とがぜんやる気になりました。
当日お話が始まって早々に次男坊の出番!
「火の輪をくぐる象を捕まえにいくぞぉ~!」「いたぞ~バキュン」「捕まえた連れていこう!」
と言いながら象のママを連れて退散。。終了。。
おい、これはサーカスの人なのか?密猟者じゃないのか?と突っ込みたくなりましたが(笑)
一生懸命やってたのでかっこよかった!マグマも一生懸命やってました。
劇の他の歌も鍵盤ハーモニカも太鼓も全部一生懸命に頑張ってた次男坊をみて
あ~成長したなぁ~って感慨深くなりました。
堺営業所
係長
さとう
2003年入社 堺営業所の佐藤です。 夫(相棒)と長男(11歳)と次男(8歳)の4人家族 毎日やんちゃな息子達に振り回されつつ 仕事と家事・育児の両立に日々悪戦苦闘しております!